シンポジウム

第2回動脈硬化予防啓発分科会シンポジウム

第2回動脈硬化予防啓発分科会シンポジウム
テーマ:心臓・血管病を防ぐ・乗り越える 日常生活・習慣への介入点

開催要項
日時 2023年1月25日(木) 14:00~16:30
形式 オンライン視聴(ライブ配信)
参加無料・要参加申し込み
プログラム
14:00~14:05 開会あいさつ
大内 尉義(虎の門病院 顧問)
14:05~14:35 メタボとサルコペニアをめぐって
大内 尉義(虎の門病院 顧問)
14:35~15:05 知っていますか? たばこの害-コロナとの関係を含めて
中村 正和(地域医療振興協会ヘルスプロモーション研究センター センター長)
15:05~15:35 多量飲酒者への保健指導
岡山 明(生活習慣病予防研究センター 代表)
15:35~15:45 休憩
15:45~16:15 セルフモニタリングの重要性とその支援アプリの活用
今井 靖(自治医科大学 教授)
16:15~16:25 まとめ
大内 尉義(上掲)

ページの先頭へ